欅坂46平手「自分の棺」歌詞の意味を考察。自分の棺が意味するもの | のら猫ひろしが坂道のぼる (のら猫ひろし)

欅坂46平手「自分の棺」歌詞の意味を考察。自分の棺が意味するもの

amazon music
タイトルが強烈ですが、どんな意味があるのでしょうか。

平手さんのソロ曲ということで、彼女の悩みとか闇とかそういった負の感情を「自分の棺」と表現しているのだと思いました。

悩みを「自分の棺」とすることで葬りたい、そして、新しい自分に生まれ変わりたいという願望があるのだと解釈します。

芸能人であることに疲れたから、普通の生活を歩みたい気持ちもあるのかなと想像しました。

歌詞の意味を考察


「自分の棺」とは? 芸能人としての「私」を葬って普通の人間になりたい?

歌詞にある「私」は、一般人の平手さんで、表題曲「自分の棺」の自分は欅坂46の平手さんと認識してしまいました。

特に、昨今のライブパフォーマンスでの辛そうな表情からは、何かメンタル的に抱えているものがあるのではないかと邪推してしまいます。

だから、芸能活動ができる精神状態にあるのか心配になってしまいました。

そして、棺は、弔って葬る際に必要な容器です。だから、「私」が、「自分」を弔うことは、欅坂46を脱退することだと思いました。

ですが、1作目のソロ曲「山手線」は、孤独を山手線に例えて孤独の終わりが見えない世界観になっています。

2作目のソロ曲「渋谷からPARCOが消えた日」は、孤独であった主人公は心の拠り所を渋谷PARCOとしています。

「山手線」と「渋谷からPARCOが消えた日」の2曲の主人公が、孤独であることを踏まえて「自分の棺」の意味を考えると、「自分」は孤独と置き換えることができるのではないでしょうか。つまり「孤独の棺」です。

孤独を葬ることで、本来の自分を取り戻す解釈をしました。

「自分」はロンリネスとしての「孤独」。センターの重責を分かち合えない

のら猫ひろしは、1人の方が楽かもしれません。孤独は嫌だけど孤独の方が楽で、自分で完結する遊びの方が楽しいと思います。

放っていても、孤独に蝕まれて野垂れ死んでいく確率は低いでしょう。ですが、それは、ロンリネスではありません。 

一方、平手さんのような国民的なグループでセンターを務めるのは、孤独であり、ロンリネスでしょう。

このロンリネスは飢餓と同じで放っておくと危険な孤独です。汚染された水が飲めないのと同じように、孤独もロンリネスの意味合いであれば放置はできません。

だから、そういったロンリネスを弔ったと考えればいいわけです。そして、歌詞にある青い月は、幸せを呼び込むものと認識されています。だから、前向きな曲と考えました

青白い満月



終わりに

平手友梨奈さんが達観することによって、センターの重責から解放されれば、ロンリネスと決別できます。

そういった意味で「自分の棺」を葬って自分を見つめ直すのであれば、非常に前向きな曲と言えました。

平手さんのソロ曲は「ロンリネス」が主題です。センターであることの孤独に苦悩する平手さんは、ファンが求めるアイドル像ではありません。

そして、この曲は、平手さんが「ロンリネス」を弔いたい、つまりセンターの重責から解放されて平常心でセンターを務めたいという願望でもあると思います。 終わり



■自分の棺
「自分の棺」は、平手友梨奈さんのソロ曲第3弾です。

ファーストアルバム「真っ白なものは汚したくなる」(2017)の収録曲でした。作詞は秋元康さん。